【今日から聴こう】ラジオ代わりになる音声メディアVoicyでスキマ時間の余白を有効活用

スポンサーリンク

みなさんラジオってよく聞きますか?

私は営業という仕事柄、クルマ移動も多く基本的にラジオを聞いています。

高校時代の通学時はオールナイトニッポンをカセットに録音して聞いていました。

今回はそのラジオの進化版といえるVoicyを紹介したいと思います。

まずはこのVoicyの総合ランキングを見てください!

(スクリーンショットは2020年6月11日 VOICY HPより)

 

順位上位から西野亮廣エンタメ研究所、イケハヤラジオ、ワーママはるラジオ、ながら日経、澤円の深夜の福音ラジオ、、、と並んでいます。

タレントから業界人、特定ジャンルで著名な方など様々な顔ぶれがVOICYのパーソナリティをしています。

スマホで簡単に聴けるので『ながら時間』『スキマ時間』の有効活用にも使えますよ

今日を彩るボイスメディア   -Voicy-  とは?

Voicyはスマホアプリで聞く音声メディアです。

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。

Voicyの特長を簡単に説明します。

  • パーソナリティがいる事
  • ニュースから専門性の高いものまで多くのチャンネルがある。
  • 収録されたコンテンツを好きな時間に聞ける。(生配信ではない)
  • バックナンバーの視聴が可能
  • アプリのインストールが必要

有名タレントなど著名人パーソナリティも多いですが、チャンネルの振り幅が広く特定ジャンルで著名な尖ったパーソナリティも揃っていると感じます。

またパーソナリティによっては400回を超すコンテンツを持っている方もいます。

ただしPC経由だと新規登録、アプリ経由ならアプリのインストールが必要です。

Voicy (ボイシー) - 音声プラットフォーム - Google Play のアプリ
1,600チャンネル以上が無料で聴ける!音声プラットフォームVoicy(ボイシー)。ラジオ・Podcastとも異なる、ほかにはない音声アプリです。
‎Voicy [ボイシー] - 音声プラットフォーム
‎Voicy(ボイシー)-音声プラットフォーム◆◇◆音声プラットフォームVoicy◆◇◆Voicyは、厳選された音声コンテンツを無料で“ながら聴き”できる音声プラットフォームです。応募通過率5%のパーソナリティの声が集まり、1,800チャンネル以上放送中!通勤・通学中、お料理をしながら、ランニングをしながら、就寝前のひ...

 

アラフォー(39歳)リーマンが選ぶ好きなチャンネル3選!!

1位:ながら日経 👏👏👏👏👏

日本経済新聞社「ながら日経」/ Voicy - 音声プラットフォーム
月:外村倫子国家資格キャリアコンサルタント/フリーアナウンサー火:金井一世(いよ)介護をしながらフリーアナウンサー。南海放送→NHK前橋→福井テレビ→NHK首都圏資格マニアで気象予報士・温泉ソムリエ・睡眠健康指導士・日本茶検定・野菜検定など取得水:藤井みりかフリーアナウンサー/ナレーター。こども話し方教室の運営や、日本...

日本経済新聞が送る日替わりニュースです。

前日の話題をチャプターを分けて約10分程度でまといます。

新聞要らずの必要最低限の十分な情報を届けてくれるので通勤時に聞くのがいいかも。

オーデションで選ばれた6名のパーソナリティが日替わりで担当するので各曜日特色が出ています。

個人的に火曜パーソナリティのよしおさんの声が落ち着きがあって好みですね。

「お手元はそのまま、ながら日経!」 22日朝 始まります!!|次の日経を考えるチーム
こんにちは。Voicyチャンネル「ながら日経」「ヤング日経」担当チームです。日本経済新聞社と音声ITスタートアップのVoicyが共同で取り組んできた新しい音声メディアがいよいよ22日から始まります。キャッチフレーズはずばり「お手元はそのまま、ながら日経!」ボイスメディアVoicy「ながら日経」22日から開始〜日本経済新...

他のいろいろとニュースチャンネルもありますがこれが白眉でしょう!!

最近はIT用語の説明を加わりました。

また個人的なコトですが新聞購読を辞めるきっかけの一つにもなりました。

2位:ワーママはるラジオ 👏👏👏👏👏

尾石晴 / oishi haru「学びの引き出しはるラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
共働き世代のモヤモヤ、ライフハック、キャリア、複業、子育て、夫婦関係などの、学びと経験を分解して話してます。放送サイクルは通常放送→プレミアム→休み。各種snsは写真下のマークを↑押してね。プレミアム放送(800円)は月10本程度試行錯誤や思考の過程、本音の話がメインです。放送時間は通常放送2倍、過去回は月毎に購入可能...

私の中で”ながら日経”と甲乙つけがたい2位です。

今年で38歳のはるさん(小2、年中の息子さんあり)が仕事のこと、家庭のこと、趣味の事、性的(SEX関係)のこと(土曜限定)など彼女なりの視点で論じてくれています。

自分と同じ同世代の女性の発信でもあり、ハッとさせられる事も多数。

彼女のラジオを聞いて試してみたこともストレングファインダーなど結構あります。

最近大手外資系会社を退職され、サバティカルタイムに入られました。

コメント欄も充実しており女性リスナーは必聴でしょう!

3位:サウザーラジオ 👏👏👏👏

聖丁「聖丁radio〜志、天をも穿つ〜」/ Voicy - 音声プラットフォーム
勤め人を卒業してニートになるという青雲の志を成し遂げた男が、今度は会社経営者として転生、鬼に逢うては鬼を斬り仏に逢うては仏を斬り、魑魅魍魎どもをちぎっては投げ、投げてはちぎり、するラジオ。

我らがサウザー

聴き始めた当初はまだサラリーマンだったように思います。

そこからニートを経て今や社員を養く社長に!最近福岡県糸島市にラーメン屋をオープンさせました。

辛口でぶった切る意見は爽快感さえ感じます。

伝えていることは一貫して『手に職をもって勤め人から卒業しよう』という事。

ブレない姿勢についていきたい男たちのファンが増えるのもよく分かります。

紹介すればキリがないけどこのラジオも面白い!

加藤ひろゆきのオールナイト大日本

聴くだけで家が買えるラジオ•加藤ひろゆきのオールナイト大日本「聴くだけで家が買えるラジオ・加藤ひろゆきのオールナイト大日本」/ Voicy - 音声プラットフォーム
大家、作家、随筆家。北海道在住。ムービースターを夢見て、ハリウッドで200本のオーディションを受ける。マドンナやジャネット・ジャクソンのミュージックビデオ、ホンダやコカ・コーラのCMなどに出演していた。元・米国スクリーン・アクターズ・ギルドのメンバー。アメリカで6年間頑張ってみたが、後半は仕事も激減、ホームレス直前だっ...

不動産界隈での著名人である加藤ひろゆきさんですが私はVOICYで知りました。

加藤さんのチャンネルの特長はコメント返し。またそコメント返しが面白い。

『くるみ割り』や『プロレス』なんて加藤語録も面白い。

書籍もたくさん出されています。健美家ブログも不動産投資するなら必読ではないかと。

加藤ひろゆきさんの不動産投資コラム|不動産投資の健美家
不動産投資の健美家。加藤ひろゆきさんの不動産投資コラムのページです。不動産投資の情報サイト健美家(けんびや)で人気連載中。著者別、カテゴリ別、掲載年代別に不動産投資のコラムや収益不動産の不動産ニュースを探せます。その他、健美家では全国の収益物件をはじめ、不動産投資を学べるセミナーや不動産投資家によるブログを掲載中。

 

 

キングコング西野の西野亮廣エンタメ研究所

西野亮廣(キングコング)「キンコン西野【10月28日は幕張メッセ】」/ Voicy - 音声プラットフォーム
キングコング西野亮廣です。普段は、絵本を描いたり、映画を作ったり、『ゴッドタン』で肛門に指を入れられたりしています。このVoicyでは毎朝(10分チョイの)無料放送をして、4日に一度ぐらいのペースで、プレミアム放送(有料配信)をおこなっております。プレミアム放送の方は、ほぼ講演会です。そこそこ熱血です。興味がある方は是...

Voicyのラジオは最長1チャプター10分で構成されています。

多くのパーソナリティはチャプターを区切って放送するのですが、西野さんは1チャプターのみの1本勝負。

また日本最大級の参加者数を誇るオンラインサロンも運営されており、サロン派生の話題も興味深いです。

 

らいおんまる・みったんの株式投資でちょいと役立つラジオ

元芸人らいおんまる&みったん「株式投資でちょいと役立つラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
🎧Webからプレミアムリスナーに加入する(月額:600円) L✍️プレミアム放送の公開内容 L月別の配信タイトルがわかる記事💁‍♂️YouTubeでも株の話を楽しく見れます!🙇‍♂️当チャンネルの紹介元芸人、当時コンビを組んでいた"あの"らいおんまる&みったんが、株式投資に関するトークを展開!▽らいおんまる・金髪色眼鏡...

株式投資をしようと考えている今の私にぶっ刺さりのラジオ。

億トレーダーのらいおんまるさんと個人投資家のみったんさんがそれぞれの視点での株の売買や注目銘柄について解説。

元芸人という事もあり、小気味よい会話でノリがよいです。

YouTubeチャンネルもおススメです。

 

論語と算盤と私とボイシー

朝倉 祐介「論語と算盤と私とボイシー」/ Voicy - 音声プラットフォーム
忘れた頃にやってくるチャンネル。シード・アーリーステージのスタートアップを対象とするVC「アニマルスピリッツ」の朝倉がお届けしてます。主にスタートアップやVC、ベンチャー投資、シリコンバレーに関する話題、ビジネス関連の雑談、サブカル産業医・大室先生との放談を思い出した時にお届けしています。プロフィールはこちら。大室先生...

スタートアップ支援会社の経営者である朝倉さんがゲストを招いてのトークが特徴。

トーク内容はマジメなものからサブカル、競馬などいろいろと。

元競馬ジョッキーを目指した後、牧場勤務、東大法学部卒、マッキンゼー就職と彼にしかできない道を辿っております。

同世代として目が離せない存在です。

motoさんや茂木さんも。こんな著名人もパーソナリティに。

ホリエモンチャンネル

つねに新しい視点で日本をぶった切るホリエモンこと堀江貴文さん。

内容はYouTubeの掘り起こしです。

最近注目の本をだしました。

都知事選出るのでしょうか。一挙手一投足に注目です。

堀江貴文「ホリエモンチャンネル」/ Voicy - 音声プラットフォーム
あのホリエモンチャンネルが、音声でも楽しめるようになりました!本チャンネルでは、家事や身支度の「ながら時間」や通勤・通学の電車内のような「スキマ時間」にて、堀江貴文が語る時事ネタや豪華ゲストとの対談を中心とした、豊富なコンテンツを楽しむことができます。2022年6月からプレミアムメニュー開始しました。毎日のニュース解説...

motoラジオ

個人サイトながらキーワード検索で上位表示される転職アンテナを運営されるmotoさん。

【転職サイト】おすすめ比較ランキング20選|転職の専門家が特徴や評判を解説 - 転職なら転職アンテナ
転職の専門家が、実際に使って良かったおすすめ転職サイトをランキング形式で比較してご紹介します。また、各転職サイトの特徴やどんな人に向いているかについてもご紹介します。

Voicyでパーソナリティをされた当初はまだ認知度は高くなかったと思いますが、一気に有名人なりましたね。

私もVoicyでコンテンツを一回聴いてすぐにフォローしました。

彼のTwitterでの発言も含蓄があります。

著書もベストセラーになりましたね。

moto「moto voice」/ Voicy - 音声プラットフォーム
転職の考え方や働き方、キャリアや年収についてお話しています。リスナーの皆さんからのご質問になどにもお答えします。YouTubeでも配信してます→

もぎけんの脳ラジオ

最近だと脳科学者の茂木さんもチャンネルを持ちました。お菓子ネタ面白い。

茂木健一郎「もぎけんの脳ラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
世の中のこと、脳についてざっくばらんな本音トークです。

 

#そもそもラジオ withT

『転職の思考法』『天才を殺す凡人』などでビジネス本で席巻している北野唯我さん。

このカッコイイ名前は本名って知っていましたか。

トークの最後に出てくるTさんの川柳も聴きどころの一つ。

もっと人気が出ても良さそうです。

#そもそもラジオ 北野唯我 with T「#そもそもラジオ 北野唯我&T」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「そもそもラジオwithT」へ、こんにちは😃北野唯我と申しますこの番組は『転職の思考法』の著者である北野と、謎のTさんが「そもそも論」や「キャリア論」についてぬるく考えるラジオです●Twitterはこちら普段働いていて、・そもそも、私ってこのまま今の会社に居ていいの?・そもそも、小さい頃に自分がなりたかった姿って本当に...

経営者や現役税理士も。多士済々のパーソナリティ。

キッズラインを運営する経沢香保子さん、ホントはMicrosoftの偉いヒト澤円さん、マンガx税理士の大河内さん、AV女優紗倉まなさん(復活希望)、#metooやAV男優しみけんさんとの結婚で話題をさらったはあちゅうさん、高知に移住して数年経つイケハヤさんなどパッと名前が出る著名人筋だけでもこれだけの数。

子育て関係や英語関係や地理!?関係などジャンルは問わず、マジで幅広い。

これらの個性あふれるパーソナリティを束ねる社長の緒方さんもチャンネルを持ってます。

緒方憲太郎(Voicy社長)「Voicy社長の頭の中」/ Voicy - 音声プラットフォーム
新しい価値を届ける挑戦中のVoicy社長緒方憲太郎が日々の思いや笑い話をお届けするチャンネル関西でオモロい事に全力だった20代後半まで、海外放浪からニューヨーク勤務の七転八倒の日々、東京に降り立ちベンチャー業界に魅せられ全力で仕事を楽しむそして、「は?音声で起業?」って言われながら起業して悪戦苦闘の日々や幸せに感じるこ...

Voicy活用方法

徒歩通勤時に”ながら日経””ワーママはるラジオ”を基本的に聴いています。

通勤時間は20分くらいなのでちょうど良い感じです。

帰宅時には”西野亮廣エンタメ研究所””株式投資でちょいと役に立つラジオ”や朝倉さんの”論語と算盤と私とボイシー”を聴くことが多いですね。

最近ではむしろ積極的に『スキマ時間』を作ったりもしています。

ランニングや散歩など1時間くらい時間があるときにはバックナンバーをまとめ聴きしたり。

私の選択肢は同世代のチャンネルが多い傾向になりましたが性別・年代によってチャンネルの好みは振れ幅があると思います。

みなさんもVoicyをインストールして日々の余白に彩りを加えてみてはいかがでしょうか。

耳時間の活用、おススメですよ♬

【今が旬の音声メディア】Voicyのパーソナリティがまさにダイバーシティを実現!
有名起業家や経営者、果ては芸能人などが使いはじめて、一気に話題をかっさらい一瞬で知名度が広がった招待制アプリ【Clubh...
【進化】ボイスメディア『Voicy』有料化となるプレミアムリスナー制度をスタート!!
国内最大級の音声プラットフォームであるVoicyがプレミアムリスナー制度をスタート!コアなファンが多いパーソナリティは『有料化』ならではのクローズドな情報展開ができるプレミアム放送がメインになるのか!?ほか文藝春秋チャンネルやあんじゅ先生など新パーソナリティも紹介!

コメント

タイトルとURLをコピーしました