【松山観光に便利】家族旅行で最上階に泊まれる大街道スグの東急REIホテル

スポンサーリンク

愛媛県のキャンペーンを使って車で1時間の松山に家族旅行に行ってきました。

ただ家族で泊まるとき宿泊場所に悩むことって多くないでしょうか。

我が家は子どもが3人いるのでネット検索してもなかなかヒットしないのが悩みです。

そんな中、今回泊まった松山東急REIホテルは限りなく満点に近いアンサーを出してくれました。

家族旅行で松山に宿泊したいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

※写真は一部HPよりお借りしました

利用したのは愛媛県版Go TO キャンペーン!

県内宿泊キャンペーン

コロナ禍で短くなった夏休み。消えたイベントの数々。とは言え、子どもたちには年に一度の夏休み。

何か楽しい思い出を作ってあげたいと考え、この県内宿泊キャンペーンを使って松山旅行すること決定。

キャンペーンでは1人あたり5,000円までの金額補助。お得に泊まれます。

宿泊場所はしっかりものの妻にセレクトを依頼。

そんな妻のチョイスしたホテルは松山東急REIホテル

そして部屋はなんと最上階!いやー太っ腹!!

実際にこの妻が選んだホテルの部屋が小学生3人を持つ家族5人にはピッタリ且つ豪華でかなり満足しました。

 

部屋がで広くてゆったり、そしてコスパが良い

1つの部屋にシングルベッドが4つと広々とした部屋が特徴的です。

トイレも2つあり部屋全体の余裕を感じられる作りです。

そしてなんといっても最上階!

部屋の名称はデラックスシングルツイン(フォレストタイプ)

シングルベッドが4つあって約24,000円~

部屋のレイアウトは4つのベッドが2つずつ向き合っての仕様になっています。

部屋に入った瞬間に子どもたちのテンションは一気に上がりましたね!

もうこれで泊まりに来た甲斐があったなと感じました

両サイドのテーブルにはそれぞれテレビがあります。

互いの距離があるので対向のテレビ音を気にすることなく視聴することができましたよ。

主要設備

・ドライヤー(Panasonicのけっこうグレードが高いやつ)妻と娘から好評でした

・テレビ2台 40インチくらい(もっと大きいかも)のテレビが2台。子ども連れには便利

・トイレ2台 これは大きなポイント!

・携帯電話充電器 typeCやTypeB、ライトニングケーブルも挿せる複合仕様。便利でした!

・WIFI

・ミネラルウォーター この時期には嬉しいですね。

他には歯ブラシやらポットやら一般的なものは揃っていましたよ

観光地に歩いて行ける

なんといっても立地がスゴク良いです!

ホテルの一階は唐揚げの名店スリーヴァーチュー

大街道とロープウェイ街の交差点に位置するめちゃめちゃよいところにホテルがあるので観光にも便利。

松山城、坂の上の雲ミュージアム、萬翠荘などは歩いてすぐです。

二番町や三番町の飲み屋街にも歩いて行ける便利な場所。

ちなみに予約していた店の時間まで余裕があったので散歩がてら立ち寄ったのが萬翠荘

娘が「中に入りたい」というので「それじゃ明日行こっか」と翌日の開館時間を待って訪れたのでした。

 

 

そして有名な霧の森大福のアンテナショップも歩いて1分程度です。

道後温泉へは市内の伊予鉄に大街道駅から乗って20分程度。

坊ちゃん列車に乗ってでゆったり観光気分もいいんじゃないでしょうか

バツグンの眺望(松山城・ロープウェイ街・萬翠荘)

最上階に部屋があるので眺望ももちろん素晴らしい!

ロープウェイ街や萬翠荘、松山城なんかも眼前に広がります。

こんな西洋建築が近くに見えたら散歩気分も高まりますよね🎵

ホテルスタッフのレベルが高い

朝のモーニング時に感じたのはスタッフのレベルが総じて高いということ。

ふだん安宿を狙って泊まる僕にはホスピタリティの高さを如実に感じました。

もちろんマスク、フェイスシールド完備でウイルス対策もバッチリ。

僕たちも食事が揃うまではマスク着用でした。

 

気になる食事ですが例年ならモーニングはバイキングなんでしょうけど今は定食スタイル。

洋食はこんな感じでパンは数種類からセレクトできます。

 

和食だとこんな感じ。朝から鯛めしは贅沢でしょう!

満足な朝食でした!

提携駐車場も多い

ホテルの地下に駐車場があるのですが、セダンタイプしか駐車できません。

なので近隣の契約パーキングを紹介してくれます。

どちらにしても駐車料金は一泊1,000円。

民間パーキングに普通に同じ時間を停めると3,600円の表示が出ていたので少しお得な感じ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました