【滝の宮公園@新居浜】小学生が選挙で選んだ大型複合遊具は2022年夏に完成予定!!

スポンサーリンク

滝の宮公園の大幅リニューアル ‐遊具のイメージパース‐

新居浜市きってのお花見スポットとしても有名ですが、大きな池や金子山城の石碑やここ数年で一気に切り拓いた山道などまさに老若男女問わずに楽しめる憩いのスポットですね。

いまは入口道の整備などをしており、これから滝の宮公園が変わる、という雰囲気が出ています。

【滝の宮公園@新居浜】大規模リニューアルの進捗具合はどんな?
新居浜市民なら誰しも遊びに行ったことがあろう滝の宮公園。 桜の名所🌸としても有名ですよね。 そして何と言っても池。 ...

そんな滝の宮公園ですがついに大型複合遊具のイメージパースが出来上がりました👏

そして完成予定は2022年夏との事なので今年の年末頃から一斉に工事に入るのでしょうか。

新居浜市HPより転載

ちなみにこの大型複合遊具どのように決まったのかご存知でしょうか。

大型複合遊具は新居浜市の小学生約6200人が選挙で!

実は新居浜市内在住の小学生6,200人が5案の中から各校内で選挙を行っています。

我が家の子どもたちもモチロン参加してきたとの事。

5案ある中でもどうやら人気は2案くらいに集中していたようで夕飯時に盛り上がっていましたね。

それにしてもの新居浜市も粋な計らいですよね。

6歳~12歳の子どもたちが未来の公園を選ぶなんてリニューアルされた滝の宮公園に対してそれだけで愛着が湧きそうです。

公園と選挙がより身近に感じる素晴らしい施策だと感じます。

イメージパースから想像する大型複合遊具の設置場所は・・・

現在の滝の宮公園の複合遊具も比較的新しいものです。

数年前に木を切り拓いて、若干暗めだった遊具設備周りが一気に明るくなりました。

山道に繋がる道も整備されましたよね。

今回のイメージパースを見ると斜面を使った大型複合設備になりそうです。

今の遊具は10段ほどある階段を境に2箇所のエリアに分かれているような形になっています。

この辺りはどう変わるのか見ものです。

今の設備を移設するのか。

それとも大きな広場となっている遊具が置かれていない場所を活用するのか。

どちらにしても子どもたちにとっても夢が広がりますね。

これからの進捗にも期待しましょう!
家庭教師はオンラインで!


コメント

タイトルとURLをコピーしました