マキタ

スポンサーリンク
DIYを楽しもう

『ハイエースDXのちょいムズDIY』インパクトで車内に穴を開ける【サイドバー取り付け編】

ハイエースDXにサイドバー用ステンレス(SUS)パイプの取り付け施工例です。パイプ用のロッドホルダーを取り付けるためにインパクトで穴あけ。ターンナットも使い方・便利さもこれで分かりました。
DIYを楽しもう

【ハイエースDIYまとめ5選&番外編】1人でもかんたんにできるプチ改造はコレだ!!

お手軽にできるハイエースDIYを5つ紹介するまとめ記事。元々の仕様は殺風景なDXモデル。二列目シートをS-GLに換装したり、サイドバーを取り付けてみたり、車中泊仕様になるようベッドキットを取り付けてみたりなどなど。インパクト1本で事足る簡単DIYですよ。
DIYを楽しもう

梅雨のジメジメ対策にラックを作ろう!マキタのインパクトで簡単DIY『ハンガーラック編』

ファッション支柱・棚受け、ハンガーブラケットを使用したハンガーラックの施工です。今回はインパクトドライバー出番はほとんどありません。またこういう造作を作るときには水平器は必須ですね。一家に1つあれば非常に便利ですよ。
ブログ運営

【50記事目到達】ブログ構築からアマゾン審査突破に至るまでの成果と振り返り

ブログ開設して7ヶ月で50記事目達成!改めてブログ数が50記事に至るまでの参考としたブログや動画の紹介。そして50記事まで辿り着けたモチベーション維持はどのようにして保てたのかを振り返り。
DIYを楽しもう

『マキタのインパクトで超簡単DIY』 【玄関ポスト移動編】

インパクトドライバーを使ったDIY初体験はポストの移動。鉄板に穴を開ける必要があるため鉄工用ステップドリルも購入していざ実践。インパクト1本あればいろんなことができて便利ですよ。
スポンサーリンク