全国的にも移住者増加で注目されている愛媛県西条市。
住みたい田舎ランキングでも1位を獲得しています。

海山川がすべて身近にあり、高速道路のICもなんと4つもあり交通アクセスにも優れています。(いよ西条、いよ小松、いよ小松北、東予丹原)
松山市でもICは1つなので愛媛県ではダントツで多いんですよ。
LOVE SAIJOを合言葉に面白いことに取り組んでいます。
そんな西条市がPayPayとコラボして9月1日~30日までの特別キャンペーンが始まりました!
名前は『頑張ろや西条!対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン』です。
対象店舗
対象店舗は内のPayPay加盟店 ※病院・調剤薬局等、一部対象外店舗あり
PayPayアプリ内の「近くのお店」から「応援」マークが目印です。
西条市役所近辺のスクショです。
めっちゃ使えますよね。
対象および特典
対象はPayPay残高、ヤフーカードまたはPayPayあと払い(一括のみ)での決済になります。
決済1回あたりの付与上限は最大1,000円相当とし、キャンペーン期間中の付与合計上限は5,000円相当とします。
分かりやすくて明朗でいいですね♪
以上が対象ということなので1回の買い物が5,000円だったら1,000円分戻ってくることになります!
そして1か月間の使用上限は5,000円までということなので25,000円分もペイペイ払いのメリットが出てきます。
西条はPayPayが使えるお店が多いのでこれはしっかり還元したいですね♪
またボーナス(ポイント)は、支払日の翌日から30日後に付与され、PayPay残高での支払いに使用できるので、普段からコンビニなどでペイペイ使いしている方には使い勝手も良いですよね。
PAYPAY(ペイペイ)が使える飲食店
旧西条市、旧東予市、旧丹原町、旧小松町が合併した現西条市。
ですから使えるエリアも広いです。
東は国道11号線沿いの桜三里や国道196号沿いの今治手前や、周越トンネルあたりまで。
西に向けば新居浜市の手前まで幅広いエリアをカバーをしています。
飲食情報はRetty情報も参考にしてください。

旧西条市だと「西條そば甲」や「ポゴカリー」「アサヒビール園」など。
旧東予市だと「くらしとごはんリクル」や「ブランチコーヒー」など
旧小松町だと「マルブン小松本店」や「カゴヤ10taro」など。
旧丹原町だと「うしろのしょうめんだーれ」や「ゆきもと農園」など。
居酒屋系やランチでが多いのです、スイーツやカフェなどけっこう多くの店で利用することができそうです。
さすが西条市!
コンビニはもちろん大型電気店や各種店舗でも
飲食店以外にも各種コンビニでももちろん利用できます。
分かっちゃいるけどコンビニでの20%キャッシュバックは知ってても嬉しいもんですよ♬
まるとも水産やいとまちマルシェなんかでも使えます。
ほかに探せば雑貨屋やクリーニングなども店舗がぞくぞく出てきます。
この機会に夏物をクリーニングしちゃうなんても良いかもしれませんね。
コロナ対策事業としての西条市
このキャンペーンはコロナ対策事業として西条市が取り組んでいる施策になります。
各自治体でプレミアム付き商品券などを発行しているパターンも多いですが比較的誰もが知っているペイペイと手を組むとは目の付けどころが良いのではないでしょうか。

ふるさと納税ににも力を入れている西条市。
地元民としてはしっかり施策に乗っかって地域貢献しましょう!
実際にPayPayを使ってみた
ランチでビストロパパさんに
実際に西条市に行ってランチに行きました。
旧東予市の壬生川にあるビストロパパさんです。
駐車場には”PayPay使えます”ののぼりもあって安心して利用できました。
キャッシュバックがあるから1,100円のランチを堪能しましたよ。
本を買いに明屋書店へ
購入しようと以前から考えていたNFL雑誌と子どもたち向けの本を購入。
通常書籍ってBOOKOFFなんかの古本屋に行かないと割引は無いからこのキャッシュバックは素直に嬉しいですね。
今治や新居浜にお住まいなら9月中は本を買うなら西条市で!
酒を買うなら『むらかみ酒店』がおすすめ
PayPayを導入しているむらかみ酒店
以前からわざわざココに買いに来るくらい日本酒のラインナップが充実。
日本酒好きには有名且つなかなか手に入らない新政酒造の日本酒も充実してますよ。
少し高いですけど今ならペイペイ決済で20%還元。
日本酒好きな方へのプレゼントでも喜ばれるんじゃないでしょうか。
コメント