北条に来たならここのカリーを食べない訳には行かないでしょう。
伊予北条駅前にはランチを楽しめたり、お菓子を買えたり、コーヒーを買えたりする店が揃っているのですがカレー(カリー)を楽しみたいならココですね。
タウン情報誌などで取り上げられることも多いこのカルコバですが改めて魅力を紹介します。
食べ飽きない何度でも食べたくなるカリー
今日の熟成度が分かる
壁に「本日のカリールウ○日目」と貼り紙がしてあって、今日が何日目のルウかが分かります。
熟成度や辛さを楽しみながら食べることができますよ。
ライスはオレンジがかったサフランライス。
これがサラサラっとしたマイルドな辛さのルウによく合います。
この日食べたカリーは2日目でしたが程よい辛さでちょうどいい。
辛さが足らない方用に『男は辛いよスパイス』も置かれています。
トッピングのレベルが高い
今回はトッピングにチーズと目玉焼きをオーダーしました。
このチーズと目玉焼きもレベルが高いんです。
特にチーズは私の好み。ルウの熱で糸を引きます。
もともとマイルドなカリーがよりマイルドな味わいになりスプーンが止まりませんが、じっくりと味わいたいところです。
目玉焼きもちょうど良い焼き加減。
チーズに目玉焼きに味の変化がそれぞれ楽しめます。
そしてカレーの定番福神漬け代わりに提供されるのは自家製ピクルス。
キュウリやナスが甘酸っぱく味付けられており、良い箸休めになります。
これまた旨い。
ちなみにハンバーグは手作りでフワッとしたボリューム大の鉄板ハンバーグ。
コチラも絶品🍛
コスパが高い
風早カリーが600円~とカレー専門店にしては値段が手ごろだと思いませんか?
結局のところチーズ付けたり、ハンバーグ載せたりと何かしらオプションは付けると思いますがベースは600円~です。
初めてカルコバでカレーを食べるならいっそのこと全部乗せがおススメです!
トッピングは総じてレベルが高いですからね
店内
店内はカウンターとテーブル席のみの小こじんまりとした感じ。
ただその雰囲気は北条の開放的な雰囲気とマッチしており情緒も感じられます。
何時間でも長居できる感じというのでしょうか。
なんとなく田舎のおばあちゃんちに帰ってきた感じというのでしょうか。
そんなホッとした感じも感じることができます。
店舗情報
住所:松山市北条辻434-3
電話番号:089-904-5725
営業時間:11時30分~15時(日曜のみ11時~)
定休日:不定休
アクセスマップ☛
※テイクアウトもやっています。
ポイントカードは和田ラジオ
松山在住の漫画家和田ラジオがポイントカードのイラストを執筆!
コメント